このブログについて


バラの栽培についての考え方や方法は多様です。その多様性こそが、バラが文化として豊かであることの証左なのでしょう。
"答え"は一つではないとすれば、バラ栽培の楽しさは、"自分のバラの世界を見つけ出す" その過程にあると思っています。

このブログは試行錯誤中のバラ栽培の記録です。一部の記事はバラ仲間に私の方法を紹介するために書いたものもありますが、
「栽培ガイド」の類ではありません。バラ栽培を始めた頃に書いた記事の内容は現在の栽培方法とは異なるものも多く、
技術的にも拙くて誤謬も多々含まれていると思われます。批評的に読んでくださるようお願いします。

2021年8月24日火曜日

「台風一過」とはいかず 秋剪定

台風が対馬海峡を抜けるとき福岡は強い南風が吹くのだが、今回は小さな台風でさしたる被害も出ずによかった。
それでも夜半過ぎにはそれなりの風が吹いて、外に出たら風に押されてよろけた。

通過後は南西の湿った風が吹き込んで、蒸し暑い。
正午前の気温34.0°C RH(相対湿度)57%。

今夜も降りそうで、今は北の空に遠雷が聞こえている。

明日から秋の花のための剪定を始める。手始めに、明日はバラ友と剪定について現地検討会の予定。幾分なりとも天気が回復するように。

この時期の施肥と、 秋剪定・雑考「ローズそらシド」の過去記事から


0 件のコメント: